1987年、ジョージ・ハリソンの大復活シングルとして大ヒットしたこの曲は、1962年にルディー・クラークという作家により作曲され、同年ジェイムス・レイというR&Bシンガーによって歌われた楽曲でした。ジェイムス・レイの一番有名な曲はこれではなくて、同62年にヒットした「If You Gotta Make a Fool of Somebody」という曲のほうなのですが。
こちらはあまり知られてないもの。ボウイが84年に発表したアルバム『TONIGHT』には「TUMBLE AND TWIRL」というラテン・ファンクな曲が収録されていましたが、ここでチョッパーを披露しているのはマーク・キングでした。ただしアルバムではノンクレジットでしたが。それにしてもボルネオ・ホーンズ、最高っスね・・・
Swing Out Sister feat. Level 42 / Breakout & Forever Blue at Prince's Trust (1989)