後にローリング・ストーンズがカヴァーしヒットさせたことで、ボビー・ウーマックの代表曲ともなった同曲は、64年、まだ彼がヴァレンティノスというコーラス・グループに在籍していた時の曲。彼らを見いだしたのがサム・クックであったことは有名ですが、ボビー・ウーマックは同64年録音のサム・クックの名盤ライヴ「AT THE COPA」でギターを担当しています。
既に有名な映像ですが、83年の来日の模様を収めたライヴ・ビデオ「LIVE IN TOKYO」に収録されたオープニング映像。同作の音盤(LP)のジャケは、新宿東口駅前「カメラのさくらや」前で撮影されていますが、既にこのさくらやが無くなってしまったことがとても残念です。ジョン・ライドン27歳。若いスねえ。
Manic Street Preachers / Motorcycle Emptiness (1992)
マドンナが06年にシングルカットした「JUMP」は、同年発売されたベタ・ディスコ・アルバム「CONFESSION S ON A DANCEFLOOR」に伴うツアーで来日した際に東京で録画されたもので、ご覧のようにそのイメージは新宿・歌舞伎町です。しかし実際に歌舞伎町ロケを行なったわけではなく、すべてスタジオでビデオ録りされました。でも日本でパルクール(街の障害物を全部人力ジャンプでクリアするXスポーツ)してる人、見た事ないですけどねえ。